FC2BBS

79672
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

スパラキシス - アリエス URL

2025/04/29 (Tue) 15:47:29

こんにちは、カトリーヌさん。

今日は晴れていますが、風が強いです。
窓を叩いている音がちと耳障りですね。
あんちんは今日は夜勤明け、明日は休日です。(^^♪)
GWの仲間いりですが、明後日はお仕事のようです。

ドジャースの大谷翔平選手の快音が聞こえてきました。
一時は不調といわれていましたが、後はデッカイアーチが一発ほしいですね。
できれば・・・佐々木朗希投手の時に・・・勝ち星をですね。

先日うちのスパラキシスが咲いていました。
この花はこう見えても、アヤメ科なんですね。
南アフリカ地方原産の花だけに色鮮やかですね。

Re: スパラキシス - カトリーヌ URL

2025/04/29 (Tue) 19:16:05

スバラキシス!鮮やかな赤い色できれいですね。
ありがとうございます。我家にもさいています。
一株白を一緒に植えたら、今では赤が減って
白がほとんどになっています。

朝から、かたずけなど忙しくしていたら、次々と
用事ができて、鳥撮影の時間が無くなりました。

午後は娘が網戸の張替をやってくれるというので、
手伝うつもりでいましたが、手際の良さをただ感心
して見ているだけでした。きれいになって助かり
ました。

- アリエス URL

2025/04/27 (Sun) 15:25:06

こんにちは、カトリーヌさん。

昨日、今日と晴れています。
今日は涼しくて、お出かけにはいいんじゃないかな?と思います。
GWですが、あんちんは今日もお仕事へ行きました。
ホント、カンケーナイです。(^^♪)

うちの藤が咲いていました。
この花は5月のイメージが強いですが、最近は早いですね。

Re: 藤 - カトリーヌ

2025/04/27 (Sun) 16:38:44

爽やかで気持ちの良い日ですね。
今朝も庭の手入れを1時間ほど頑張ってから、
カワセミの撮影に行きました。

昨日と同じくカワセミの♀が登場、久しぶりに
嘴の赤い子を写すことができました。

綺麗な藤の花をありがとうございます。
藤の花とキビタキが写したいです。
チャンスはあるかな?

GW! - アリエス URL

2025/04/26 (Sat) 15:43:41

こんにちは、カトリーヌさん。

今日からGWですね。
交代勤務の我が家は、じぇんじぇんカンケーなく、あんちんはお仕事へ行きました。
紅蓮とねこちゃんたちとお家にいます。(^^♪)
そちらはお出かけですか?

鳥さんたちを拝見!
花の中にいるカワセミがいちばん印象に残りました。
珍しいですよね?
ステキなものが撮れましたね。
出かけたかいがありましたね。
アカハラって、まだ見たことがないかも?
楽しませていただき、ありがとうございました。

先日シャガが二輪咲いていました。
高貴な花とカッチョエエお名前が気に入っているアヤメ科の花です。

Re: GW! - カトリーヌ

2025/04/26 (Sat) 18:20:30

桜カワセミ、みていただいてありがとうございます。
今朝は、庭の草抜きを1時間ほどしてから出かけたので、いいことがありました。

久しぶりに写せました。花が少し残っていてラッキーでした。一昨日に手持ちでピンボケ、昨日は来ないし、
今日もダメかと思っていたら目の前の枝に来てびっくり!!うれしかったです。

アカハラは、黒ツグミの待ち時間にチョコチョコ
現れ、地面を走り回っていました。

シャガ!きれいですね。
ちょっと暗いところに、つやつやの葉と白い花が
印象的ですね。ありがとうございます。





先日の半月 - アリエス URL

2025/04/23 (Wed) 13:28:52

こんにちは、カトリーヌさん。

一昨日は暑く、昨日は過ごしやすく、今日は雨です。
気温差が高くて、ため息がでます。
安定したお天気がいいですね。
お天気良好!ってね!

鳥さんたちを拝見!
ケリの親子がいちばん印象に残りました。
とにかくかわいい親子に心いやされました。
キビタキもおおるりも久しく見ていないですね。
たのしませていただき、ありがとうございました。

先日の半月をあんちんがパシャ♪
きれいな半月なので、お持ちしちゃいました。(^^♪

Re: 先日の半月 - カトリーヌ

2025/04/24 (Thu) 19:28:13

半月!あの形の半月、縦半分は時々見ますが。。。。
お月様は3個ぐらいぼやけて見えています。(笑)

ケリの親子!見ていただいてありがとうございます。
遠くからなので、ピンボケですが、2羽のひなが、
チョコチョコ歩いていました。

オオルリのきれいな写真を写したくて、今日も
隣県に行きましたが、おおるりは出なくて、
黒ツグミとアカハラが出てくれました。

最近よく出るポイントにカメラの列が見えたので、
そこで待つことにしました。何回もシャッターチャンスがあったので、楽しい時間でした。

キバナのカタクリ - アリエス URL

2025/04/18 (Fri) 17:17:29

こんにちは、カトリーヌさん。

今日は暑くもなし寒くもなしの過ごしやすい日でした。
穏やかな日ですね、
人も毎日こんなに穏やかであればいいですね。

イカリソウのレス、スマホからあんちんにも伝えました。
元気だね!って言うてましたよ。

鳥さんたちを拝見!
カワセミ相変わらずきれいですね。
ミソサザイが銜えてるものは何ですか? 虫?
尾羽がピーン!と立ち、かわいいです。
オオルリはあれ以来会わないです。(T_T)
見せていただきありがとうございました。

16日にうちの黄色いカタクリが咲いていることにあんちんが気づき、パシャ♪
キバナのカタクリと呼んでいます。

Re: キバナのカタクリ - カトリーヌ

2025/04/19 (Sat) 19:39:22

カタクリの黄色!アリエスさんのところは
珍しい野草がそろっていますね。

今日は暖かいというより、暑い一日でした。
山に行くのに、薄着は心配なので、いつもの
ように着て行ったら、汗ばみました。

ミソサザイ、見ていただいてありがとうございます。
今の時期、巣作りに忙しく、岩にのれんのようにぶら
下がっている苔や、枯葉などを、口一杯くわえて
運んでいました。

口を大きく開けて、囀っているところを写したかったのですが、前回撮影のようにはいきませんでした。

イカリソウ - アリエス URL

2025/04/16 (Wed) 15:56:20

こんにちは、カトリーヌさん。

今日は晴れてはいますが、強風です。
もうこの風で桜は散ってしまいますね。
あという間に咲いて、あという間に散ってしまう姿に儚さを感じます。

鳥さんたちを拝見しました。
ニュウナイスズメのラッパ飲みが印象に残りました。
桜の木で宴会してるようですね。
かわいい♪
見せていただきありがとうございました。

うちのイカリソウが咲き始めました。
ホント、船の碇に似ています。

Re: イカリソウ - カトリーヌ

2025/04/17 (Thu) 07:14:10

イカリソウ!清楚な花ですね。形がスッキリきれいですね。ありがとうございます。

鳥たち、見ていただいてありがとうございます。
シャッターを切る時間はほんの少し何秒かですが、
見つけるまでは、大変です。

今日は、車で1時間、岐阜県に行きました。
カメラと三脚もって1キロ近く坂道を上るのですが、
お目当ての鳥に会いに高齢を忘れてもくもくと歩き
ました。

なかなか見つけられずに折角ここまで来てと
必死に探して、やっと見つけてシャッターを押す
ことができました。帰りはフラフラ。(笑)

菅塩沼 - アリエス URL

2025/04/12 (Sat) 18:56:16

こんばんは、カトリーヌさん。

昨日は午前中に私的な用事で、午後からは通院でした。
帰宅したら早めの夕食を済ませて寝てしまいました。
トシを感じます。

写真館にソメイヨシノを2ページ更新しましたので、ご覧くださいね。
お待ちしています。

去年の退院後から思うように時間が取れず、遅い更新になってしまいましたが・・・見ていただけるとうれしいです。

Re: 菅塩沼 - カトリーヌ

2025/04/13 (Sun) 16:02:13

菅塩沼∼八瀬川~織姫山、袋川、拝見しました。
何処も桜満開できれいですね~!菜の花と桜の
コラボも綺麗ですね。キセキレイも可愛いです。
楽しませていただきありがとうございます。

昨夜から雨で、暗い一日です。雨の日は、沢山の
買物をして、晴れた日の鳥撮り家事手抜きに備え
ます。(笑)

オオルリ、コマドリ、ミソサザイなど、鳥情報が
流れているので、早く晴れてほしいなと気力体力
を整えています。ちょっと無理かも?と気後れも
感じますが・・・・

昨日の月 - アリエス URL

2025/04/04 (Fri) 18:41:26

こんばんは、カトリーヌさん。

今日は晴れて、暖かな日でした。
でも、風は強かったですね。
そちらはいかがでしたか?

昨日のお月さまをあんちんがパシャ♪
赤い感じのお月さまです。
これも黄砂の影響でしょうか?

Re: 昨日の月 - カトリーヌ

2025/04/06 (Sun) 15:44:01

寒の戻り、寒い日が続いていいます。
しかも昨夜から雨で、暗い一日です。

雨が上がったので、県境の山に行きましたが、
着いた頃に頂上にガスが広がり、何も見えなく
なってシャッターを押すこともなく、即下山
しました。

頂上は、手入れが行き届いて、下草もなくきれいで、
桜も間もなく見ごろ、聞きなれない鳥の声も聞こえたので、また別の日に出直したいと思いました。

赤い月!大気の変化に応じて、月の色も見え方が
変わるのですね。いつも情報をありがとうござい
ます。

こんばんは! - アリエス URL

2025/04/02 (Wed) 18:29:14

こんばんは、カトリーヌさん。

こちらは雨が続いています。
明日は晴れるでしょうか?
気になります。

先月あんちんが群馬県の嶺公園で水芭蕉などを見てきました。
写真館に更新しましたので、ご覧くださいね。
お待ちしています。

Re: こんばんは! - カトリーヌ

2025/04/02 (Wed) 20:37:31

更新の写真館拝見しました。群馬県の嶺公園!
いいところですね~!

水芭蕉きれいですね。アズマイチゲ、カケス、
あかげら、アオゲラ、一度に写せるなんて凄いです。

行ってみたいです。楽しませていただきありがとう
ございます。

今日は少し暖かくなって、桜の開花も進んできましたね。桜の花をラッパのように加えて蜜を吸う、ニュウナイスズメが来ているかと言ってみでした。ましたが、ヒヨドリばかりでした。

諦めて帰り路、農道を走っていたら、コウノトリを見つけました。2羽が、仲良く田んぼで捕食していました。

ハナネコノメ - アリエス URL

2025/03/30 (Sun) 17:00:38

こんにちは、カトリーヌさん。

また寒くなりましたね。
昨日からセーターを着ています。

桜の見ごろが楽しみですが、時期が間に合うかどうかわからないですね。
うちのカメラマンは交代勤務なので・・・。

先日あんちんが市内で一番高い山仙人ヶ岳へ出かけてきました。
写真館に更新しましたので、ご覧くださいね。
お待ちしています。
山野草や野生の○○○○○との出会いがありました。

Re: ハナネコノメ - カトリーヌ

2025/03/30 (Sun) 20:12:54

更新の写真館、仙人が岳、拝見しました。
可憐な春の山野草、かたくり、きれいですね。
おさるさんが出ましたね。野山の散歩、楽しませて
いただきありがとうございます。

今日は、風は強いけれど日差しが暖かいので、
少し遠めに鳥撮影に行きました。午前も午後も
鳥との出会いはなく、帰路、赤信号で止まって
いる時民家の庭に、見慣れないを鳥を見つけ、
急いでシャッターをおしました。

胸は茶、背中は、青灰色のイソヒヨドリでした。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.